お金の不安…いつまでたってもなくならないですね。
ここ最近ムダ使いに拍車がかかっている私は、特に危機感を覚えています。
以前、月々のざっくりとしたお金の使い方をこのブログでまとめたんですが、その当時よりも最近は浪費の割合が増えてしまっています。
というわけで、そんな自分に喝を入れてもらおうと、お金関連の講座を受けてきました!
ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」を受けてみた
私が受けたのは、ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」です。
保険会社などが行っている講座ではないので金融商品の宣伝等もなく、お金の勉強を行うスクールが行っている講座なのでとてもわかりやすかったです。
「お金の知識ゼロ!!」って人が、この講座だけで実践に移せるまでの知識を習得することは難しいと思うけれど、
- ファイナンシャルアカデミーへの入会を迷っている人
- 「新NISAって結局今のNISAと何が違うんだっけ?」という人
- 最近、資産形成のための勉強や行動がおろそかになっているという人
- 何かしなきゃいけないとは思っているけれど、何をすればいいかわからない人
- お金の勉強をしたいけれど、どれも怪しそうに見えて不安という人
などにはおすすめの講座です。
その理由は下記!
オンラインで受けられて、顔出し・声出し不要だから
資産形成関連のセミナーって、実際にセミナー会場に足を運ぶ必要があったり、カメラをONにして受ける必要があったりするものが多くないですか?
でも、このお金の教養講座は顔出し・声出し不要!
講師の方からも「マイクやカメラはオフになってますので、食べたり飲んだりしながらでもいいのでリラックスして聞いてください」という一言がありました。
面と向かって講座を受けていると、何か勧誘されたときに断りづらいし、個人情報も気になってしまうので、この形式はありがたいですね。
参加者名の一覧が、画面上に表示されるようなこともなかったです。
オンラインではなく、教室で受講することもできます。
無料で受けられて、保険や投資商品の勧誘がないから
「お金の教養講座」は、資産形成関連のスクールを行っているファイナンシャルアカデミーが運営しています。
スクール入会生の受講料をもとに行っている講座のため、特定の保険商品や投資商品を紹介されるようなことは一切ありません。
よくセミナーの紹介文で見かける「講座の後には、個別相談会を設けています」というような、「絶対そこで何かに勧誘されるでしょー」というようなものもなし!
講座が終われば、そのまま退出でOKです。
電話番号や住所の入力不要だから
個人的に「おぉ」と思ったのが、これです。
受講申し込みをする際に必須項目となっているのは、氏名とメールアドレスのみでした。
電話番号や住所が必須項目でないのはなんだか安心できます。
資産運用をするうえでの考え方の基本が学べるから
講座の前半では「お金との正しい付き合い方」や「効率的なお金の貯め方」「お金を持ち続けるためにすべきこと」など、資産運用をするうえでの基本的な考え方が学べます。
「どこでも聞いたことがない新しい知識」を身に着けられるわけじゃないけど、「お金と正しく付き合うために大切な普遍的なこと」をしっかり教えてもらえるイメージです。
コロナ禍にお金の勉強を始め、最近はちょっと停滞気味…という私みたいな人には、おさらいにもなり、喝にもなりぴったりなんじゃないかなと感じました。
商品の勧誘はされないけど、スクールの紹介はされます
というわけで、「お金の知識は学びたいけど、保険や投資の勧誘は受けたくないし、できることなら学びにかけるお金は最小限にしたい!」という私にとっては、ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」はなかなか満足のいくものでした。
なので、もし受けようか迷っている方がいれば「一度受けてみれば?」と伝えるのですが…。
注意点もお伝えしておきます!
後半は、スクールの紹介がけっこう含まれる
講座の後半は、「投資信託」「株式投資」「不動産投資」という3つの資産運用方法の仕組みや特徴、運用する上での考え方などを学びます。
ただ、限られた時間内で教えてもらえることには限度があるので、さわり程度という感じですね。
「より詳しい内容は、ファイナンシャルアカデミーのこのスクールで紹介していますよ」という感じで、スクールへの入会につなげるトークが多くなっていた印象です。
そして、最後の20分くらいはがっつりスクールの紹介でした。
「スクールに入会する気は全くない!」という人にとっては不要な時間になっちゃいますね。
でもまあ、無料でこういう講座を受けられるのもスクールの運営があるからだし、個別にスクールへの勧誘があるわけでもないので、私はあまり気になりませんでした。
初歩的なことを1から10まで教われるわけではない
「教養講座」という名称から勘違いしてしまう人も多そうな気がするんですが、「積み立てNISAって何?聞いたことはあるけど何かはわからない」くらいの知識の人には、受講内容のレベルが合っていないかなと思います。
個人的に、合っていると感じる知識レベルは
- 投資を始めようと思っているけれど、どの方法がいいか迷っている人
- 株式投資や不動産投資に興味があるけれど、リスクを抑えたいと考えている人
- NISAはすでにしているけれど、それだけじゃ将来が不安な人
- NISAはすでにしているけれど、本やYouTubeでおすすめされていた銘柄をただ買っているだけという人
などです。
資産運用の初歩的な知識はある程度持っていると、「そうだよね、うんうん」「あー確かに、そうだったか」とスムーズに講座が受講できると思います。
受講にリスクはないので、気になってるなら受けてみては?
というわけで
- カメラ・マイクOFFで受講可能
- ムダに個人情報をさらす必要なし
- 自宅で受けられて労力がかからない
ので、受講を迷っている方がいれば気軽に受けてみちゃっていいと思います。
講師の方の話は分かりやすく、しゃべり方も聞き取りやすく、受けてみて損はありませんでした。
私は最近、NISAの投資額を減らし気味だったので、気持ち新たに来月からは増額していこうと思います!