生きていると、ちょっとしたことで悶々としたりイライラしたりすることもありますよね。
10代や20代前半のころに比べると動じないことも多くはなりましたが、その分、変に頭も固くなってきたように思います。
そのせいか、小さいことが許せなかったり、自分の物差しで物事を測ってしまってイライラしたりということも少なくありません。
でも、どうせなら毎日をご機嫌に過ごしたい!
というわけで、少しでも毎日をご機嫌に過ごすために気を付けていることや工夫していることをご紹介します。
インスタのストーリーズは見ない
私にとって、感情を乱されないための最大の工夫かもしれないのが「ストーリーズを見ない」ことです。
念のため簡単にご説明しておくと、ストーリーズとは「ストーリー」とも呼ばれることが多い、インスタの投稿機能の一つです。
投稿が24時間で消えることや既読機能があることが特徴で、タイムラインの上部に出てくるコンテンツですね。
これ、企業や著名人などではない方々は何のために使うんでしょう?
- 通常投稿で残しておくほどではない日常の共有
- 通常投稿では言えない・見せたくないことを、人を限定して共有
などなど、まあいろんな理由があると思うんですが…
個人的には、言葉を選ばずに言ってしまうと
- 見るほどでもない
- 見たら嫉妬したりもやっとしたりする可能性のある投稿が多い
と思っています。
「かわいい子どもの一連の言動を、何十ものストーリーズに分けて投稿」とか、「黒い背景にただ一言『タンタンメン食べたい』」とか、「『今日は焼肉』と焼肉屋の写真にコメント」とか…
正直どうでもいい!
もしくは、強すぎるアピールに疲弊しちゃうので、ストーリーズは基本的に見ません!
すごく心に余裕があって、すごく暇をしているときだったら見ます。
私の心の余裕の問題ですね。
アプリの通知は基本的にミュート
最近は本当に、日常の大半の作業がスマホ一台で収まるようになったきましたよね。
それ自体はすごく便利で、物を最小限にしたい私としてはとてもありがたいのですが。
いかんせん通知が多すぎませんか!
ショップアプリなんかを入れてしまうと、毎日毎日何件もの通知が来てとてもわずらわしいです。
性格的に通知を未読スルーすることができないので、そもそも「通知が来ない」ように設定しています。
LINEなどのSNSも同様です。
不必要な通知は、最初からミュートにしておくだけで、「通知が来る→スマホを確認する」という動作を削減できます。
もちろん、そもそもアプリ自体が不必要な場合は、すぐに削除するようにしています。
「一人で自由に過ごせる時間」を確保する
ずっと人と一緒にいるのも楽しいのですが、それがずっと続くとストレスがたまります。
個人的なバランスとしては、一週間のうち一日は一人で自由に過ごしたいです。
「平日5日間毎日出社して同僚と過ごし、土日も昼から夜まで誰かと会っている」という生活はもう疲れるようになりました。
理想は、平日は毎日リモートワーク、土日の一日は一人時間、もう一日は誰かと過ごす、です。
「ダラダラする」という予定を立てる
これは、「たまにはダラダラする時間も取りましょうね~」ということではありません。
「ダラダラするときは『ダラダラしよう!』と思って、ダラダラしましょう」ということです。
なぜかというと、何にも考えずにダラダラしてしまうと自己嫌悪に陥るから。
私は一人でもスケジュールを詰め込んでそれ通りに行動したくなってしまう性格で、それが予定通りいかないと「やってしまった!」という気分になります。
自由に過ごせる休みの日に後悔をするのはもったいないので、そもそも「この時間はダラダラする」という予定を立てるようにしています。
「何も考えずに土日どちらもダラダラして過ごす」のと「『今週末はダラダラしてやる!』と思ってダラダラする」のでは、土日を有意義に過ごせた感が全く違います。
花を飾る
乾いた生活を送っている私にとって、潤いのある生活に近づくために「花」はもう必須といっても過言ではないかもしれません…!
最近キッチンにも花を置いたりしているのですが、無機質なキッチンに少し彩りが加わってうれしいです。
少しでもいいから貯金をする
「お金がない」生活は、余裕をなくしますね。
思えば20代の頃は毎月お金がなく、給料日前に突然のお誘いを受けたときなどは「お金ない、どうしよう」と悩むか、「行きたいのにお金がなくて行けない」と悔しい思いをするかでした。
それなりに遊び惚けていたからお金がなかった、とも言えるのですが、「今日けっこうみんな飲んでるけどお金足りるかな」とか思いながら飲むのは楽しくない!
やはり、日々ご機嫌で過ごすためには最低限の生活防衛費が必要だと感じます。
果物を食べる
一人暮らしの方って、どのくらいの頻度で果物を食べているんでしょう…?
ずっとお金に余裕がない生活を送ってきた私にとって、果物を買うのは二の次でした。
米・野菜・肉・卵らへんの最低限食事に必要な材料をそろえた後に、余裕があれば買うものだったんです。
なので、冷蔵庫に果物が入っている生活は、それだけでちょっとご機嫌になれます。
「デザートはキウイにしよう~」などと考えるだけで、幸せ度が少し上がるご機嫌アイテムです。
まとめ:自分の機嫌は自分で取る!
最近、自分が意図していない方向で、自分の印象が作られちゃっていることがあるなぁ、と時々思います。
普通にチャットを返信したつもりでも素っ気ないようにとられてしまったり、にこやかにzoom面談しているつもりでも冷たい印象にとられてしまったり。
リモートワークが多くなっていることや、マスクで顔の下半分が隠れる生活を強いられていることも理由としてあるかもしれません。
でも、それで大切な面談がうまく進まなかったり、大切な人にネガティブな印象を与えてしまったりするのはもったいないですよね。
いつも「普通より少しご機嫌」を目指して、自分の機嫌は自分でとっていきたいなと思っています。